最近的

本スタイルは第30回ソフトウェア工学の基礎ワークショップ(FOSE2023)のためのものです.

上智大学情報理工系修論・卒論テンプレート(日本語・英語対応)。A template for thesis of computer and information science thesis, Sophia University (Available in Japanese and English).

坂東研 (量子情報研究室) の卒論テンプレートです.

回答を直接書き込むタイプの試験問題用紙を作成できるテンプレートです.

山中 卓 (大阪大学 大学院理学研究科 物理学専攻)先生が作成された科研費LaTeXを、坂東 慶太 (名古屋学院大学) が了承を得てテンプレート登録しています。 詳細はこちら↓をご確認ください。 http://osksn2.hep.sci.osaka-u.ac.jp/~taku/kakenhiLaTeX/

学務の方が用意してくれたテンプレートをOverleaf上で使えるようにした物です。CompilerをLatexにして使用して下さい。

Center for Computational Astrophysics (CfCA) is a branch of National Astronomical Observatory of Japan (NAOJ) and provides computational resources for astrophysicists. To use the resources, you have to submit a scientific proposal to CfCA. The application form for the submission is available from here.

システム制御情報研究発表講演会(SCI)用スタイルファイル

Visual Computing (VC) 2019 Template